診療放射線技師の研究者が、研究するときによく使う文献検索サイトをまとめました。

・文献検索サイト一覧

名称(外部リンク) 概要/使い方
Pubmed  パブメド:アメリカ国立医学図書館が提供する文献検索
まずはここで過去の文献をチェックします。
使い方はこちら(外部リンク)>>
Google Scholar グーグルスカラー: googleが提供する文献検索システム
使い勝手の良さからPubmedよりこっちの方が好きな人も多い。
使い方はこちら(外部リンク)>>
使い方の動画はこちら(外部リンク:英語)>>
IEEE Xplore
(Institute of Electrical and Electronics Engineers)
アイ・トリプル・イー:米国電気電子学会が提供する文献検索システム。
科学技術系の論文検索ならここ!

使い方はこちら(外部リンク)>>
クイックガイドはこちら(外部リンク)>>

SPIE digital library
(the international society for optics and photonics)
スピー?: 国際光工学会が提供する文献検索システム
画像光学系の文献多数あり
INSPEC
(The Institution of Engineering and Technology)
インスペック: 英国工学技術学会が提供する文献検索システム
PLOS
(Public Library of Science)
プロス: オープンアクセスの文献検索システム
オープンアクセスジャーナルとは?(ウィキペディア)>>
Science Direct
サイエンスダイレクト: オランダの出版社エルゼビアが提供するデータベース
使い方はこちら(外部リンク)>>
ユーザー向け情報はこちら(外部リンク)>>

Springer Link
シュプリンガーリンク:Springerの全学術コンテンツを検索できるシステム
Radiological Physics and Technologyはここの電子ジャーナル
クイックリファレンスはこちら(外部リンク)>>
Qross
クロス:現在7つのサイト(CiNii, J-STAGE, PLOS, PubMed, IEEE, ScienceDirect, SpringerLink)の中から最大4サイト同時に横断検索できる
Qrossの紹介記事(外部リンク)>>

スポンサーリンク


・和文検索サイト一覧

名称(外部リンク) 概要/使い方
J-STAGE  ジェイステージ:科学技術振興機構が提供する文献検索システム
国内で発行された学術論文全文を読むことができる
使い方はこちら(外部リンク)>>
CiNii  サイニイ:国立情報学研究所が提供する文献検索システム
使い方はこちら(外部リンク)>>
JAIRO
(Japanese Institutional Repositories Online)
 ジャイロ:学術機関リポジトリの学術情報を検索できるポータルサイト
使い方はこちら(外部リンク)>>
医中誌  医学中央雑誌:国内最大級の医学文献検索情報データベース(有料)
ホームページはこちら(外部リンク)>>

・特許の検索一覧

名称(外部リンク) 概要/使い方
PATENT SCOPE   WIPOが提供する国際・国内特許データベース検索サービス
日本語版はこちら(外部リンク)>>

Google Patents   Googleが提供する特許検索システム
使い方の記事はこちら(外部リンク)>>

 

放射線技師.com